令和7年 青梅大祭

5月2日、3日、青梅大祭です。2日の天気がちょっと怪しい感じではありますが、楽しいお祭りにしましょう!

2日…8時に山車格納庫前に集合です。格納庫から体育館駐車場の定位置に山車を曳き出します。※この時点ではまだ着替えていなくて良いです。

山車出発式が13:05~となりますので、12:35位から音を出したいですね。この時はしっかり着替えて集合してください。

今年も2日に街道に上がり住吉神社までいきます。山車に乗っていない時はしっかり山車を曳いてください。

3日…5:00~5:30 朝霧。早朝ですが、頑張って早起きしましょう!

8時には着替えて改めて山車格納庫前に集合して下さい。格納庫から体育館駐車場の定位置に山車を曳き出します。そのまま山車出発式の準備となります。

8:45~山車出発式、9:00出発です。遅れずに集合してください。

両日ともに事故のないよう、特に交通規制の範囲外の巡行時は気を付けてください。

天ヶ瀬町囃子連

青梅市天ヶ瀬町囃子連のホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000